top of page
検索


【令和7年度】高効率エネルギー設備の購入補助
申請受付期間 令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月30日(水曜日)17時まで ※予算の範囲を超える申請があった場合は、抽選により交付を決定します。(交付決定:5月中旬予定) 補助対象設備 ・潜熱回収型ガス給湯器(エコジョーズ) ・ヒートポンプ給湯器(エコキュート)...

Wataru Hirata


【令和7年度】省エネ・エコ家電の購入補助
申請受付期間 令和7年4月1日(火曜日)~令和7年4月30日(水曜日)17時まで ※予算の範囲を超える申請があった場合は、抽選により交付を決定します。(交付決定:5月中旬予定) 補助対象 以下の補助対象家電を市内家電販売店から購入し、自宅(住民登録地)に設置する個人を...

Wataru Hirata


令和7年度からの多子世帯の学生等に対する大学等の授業料・入学金の無償化等について
令和7年4月から、多子世帯等を対象に、大学や短期大学、高等専門学校、専門学校の授業料と入学金が一定額まで無償化されます。 【多子世帯の大学無償化のポイント】 ・世帯年収に関係なく支援を受けられます ・支援額(減免額)には上限が設けられています...

Wataru Hirata


空き家解体支援
佐渡市では、市民の安全、安心の確保及び良好な景観を形成することを目的に、市内の老朽化して危険な空家の解体をする方に対し、補助金制度を設けています。 補助対象となる老朽危険廃屋 ・ 市内に存在する特定空家または不良住宅と認められた空家...

Wataru Hirata


佐渡市行政運営改革ビジョン
プライマリーバランスゼロを目指して佐渡市行政運営改革ビジョンが示されました。 2017年度豪雨災害、2020年度新型コロナウイルス感染症、2022年度大雪災害、2023年度能登半島地震により、財政調整基金残高が2016年度末は約95億円あったが、2024年度末は約24億円と...
Wataru Hirata

リベラル佐渡 市政だより3
12月議会での一般質問の内容を掲載しました。 一般質問では、市民の皆さんのお困りごとなどを伺い、制度の勉強や、国と県の方向性などを調べ市長と政策論争を行います。 一般質問ができる機会は年に4回しかないので、しっかりと市民の皆さんの声を市政に届けたいです。
Wataru Hirata


令和7年第1回(1月)佐渡市議会臨時会
昨日の佐渡市議会臨時会で、住民税非課税世帯へ35,000円また、18歳以下の児童を扶養している場合、1人あたり2万円を給付することが決定しました。 給付次期についてはシステムの改修が必要となり、4月初旬頃を予定しております。...
Wataru Hirata


【ほっとてらすオープン】
河原田本町にどなたでもご利用できる、ほっとてらすがオープンしました✨ 開設時間は平日の10時〜19時となっております。 freeWi-Fi完備、暖房、コタツ、テーブル、椅子等も設置してありますのでお気軽にご利用ください。
Wataru Hirata


【あいぽーと佐渡の駐車場について】
令和6年能登半島地震により罹災した駐車場の災害復旧工事のため、 令和7年1月27日(月)〜令和7年3月14日(金)まで ロータリー部分を含めた北側駐車場は駐車禁止となります。
Wataru Hirata


【令和7年佐渡市消防出初式】
来賓としてお招きいただきました。 市中行進・一斉放水とても素晴らしかったです。 日頃より市民の安全を守ってくださる消防関係者の皆様に感謝いたします。 火災を早期に発見できれば、逃げ遅れの防止や消防への早期通報、初期消火による被害拡大防止の効果が期待できます。...
Wataru Hirata


【佐渡汽船運賃割引】
先程の佐渡汽船ダイヤ変更に伴う料金について問い合わせが多くありましたのでご確認ください。 明日から両津発の5時30分カーフェリーがない日に下記割引きいたします。 全て両津発7時20分のジェットフォイルが対象となります。 佐渡島民 両津発7時20分ジェットフォイル...
Wataru Hirata


【佐渡汽船ダイヤ変更】
新年明けましておめでとうございます。 今年も皆様にとって素晴らしい1年となりますよう、お祈り申し上げます✨ 本日から2月末までカーフェリー1隻運航体制に伴いまして佐渡汽船のダイヤが変更されましたのでご利用の方はご確認ください。...
Wataru Hirata


一年間ありがとうございました
2024年も多くの方にお支えいただきながら成長させていただきました。 日頃よりご支援をいただきました皆様へ御礼申し上げます。 引き続き来年もよろしくお願いいたします。 佐渡市議会議員 平田わたる
Wataru Hirata


行政視察報告
高知県黒潮町 防災(地震・津波)対策について 兵庫県加西市 自治体DXについて 視察を行いました。 https://www.city.sado.niigata.jp/book/list/book140.html
Wataru Hirata


12月定例会の一般質問動画
台湾高雄市との交流、宿泊税について、児童クラブについて一般質問を行いました。 https://youtu.be/hoSVz21d8Xc?si=8Zh2aytoouJOXku8
Wataru Hirata


9月定例会の一般質問
消防職員への資格取得支援、ペットの環境対策、部活動地域移行について一般質問を行いました。 https://youtu.be/lk42E-4t24E?si=VezDABoVs7h3kvI-
Wataru Hirata


リベラル佐渡会派設立
防災対策や学童保育、宿泊税、熱中症対策について一般質問を行いました。 Youtubeでぜひご覧ください。 https://youtu.be/UE_Nr1JuLbo?si=J8KDHCPcmgW_y1-J また、佐渡市議会議員2期目となり坂下真斗議員、村川拓人議員と「リベラル...
Wataru Hirata


2期目当選の御礼
佐渡市議会議員選挙2期目も無事に当選させていただきました! しっかりと皆様に恩返しできるよう頑張ります✨✨ ご支援いただきました皆様ありがとうございました!! https://www.instagram.com/reel/C5vs-qcp9uz/?utm_source=ig...
Wataru Hirata

部活動の補助金見直し
おはようございます☀️ 今朝は霜がおりて寒い朝となりました⸜❄️⸝ 議会では「文化及び体育活動費補助金」についても取り上げてまいりました。 この度内容が見直しされることとなり、後泊基準の緩和や引率者の受益者負担の廃止が決まりました!...
Wataru Hirata


北県議からの応援メッセージ
賓日は北県議に一日選挙応援をしていただきました。 新人候補も多く厳しい選挙戦となっておりますので引き続きご支援よろしくお願いします!
Wataru Hirata
bottom of page